きまぐれうどん日記

日常の中の出来事や気になるニュースなどを取り上げていきます!

はてなブログでの目次の作り方!

こんにちは!うどんです!

 

 

今日はいままで使い方がわからなかった目次機能についてです。

 

ブログ初めて一か月近いのに先ほど理解したところです(-_-;)(笑)

 

 

みなさんは賢いのでそんなの知ってるわ!という方もいるかもしれませんが一応まとめ

 

ておきます!

 

 

では早速どうすれば入れることができるのかを説明していこうと思います。

 

 

目次

 

 

手順1 いつもと同じように文章を書く。

   

   これはそのままの意味でいつもブログを書くようにまずは

   

   箇条書きでブログを書いていていってください。

    

   

f:id:kimagureCrew:20180827184113j:plain



 

 

 

手順2 見出しのアイコンから見出しを付ける。

   

   画像の部分の見出し(タイトルの下にあります)アイコンから

   

   目次にしたい部分を見出しにする。

  

   (今回の私の場合手順1~3の部分です)

   

    

f:id:kimagureCrew:20180827184118j:plain

 

手順3 目次を作りたい位置にカーソルを合わせて目次アイコンを押す。

   

   今回は手順1の上につくるのでそこにカーソルを合わせて

   

   クリックします。

   

   そして、プレビューから確認するとこんな感じになります。

    

   

 

             

 

 

f:id:kimagureCrew:20180827184528j:plain

 

 

※画像が汚いのが申し訳ありませんがどうかご了承くださいm(__)m

 

こんな感じでとても簡単に目次を作ることができました!

 

 

 

私は目次に限らずまだまだ知識不足なのでもっとさまざまな機能について

 

勉強しようとおもいます!

 

 

祝!フォロワー様100人突破!

こんにちは!うどんです!

 

 

タイトルにもあるようにとうとうTwitterのフォロワー様が100人を超えまし

た!

 

 

f:id:kimagureCrew:20180826131809p:plain

 

 

 

あと数日でTwitterとこのブログを始めて一か月になりますが、こんな未熟者をフォローしてくださる皆様には本当に感謝しています。

 

 

 

まだまだ未熟な新人ブロガーですので見にくかったりおもしろくなかったりす

るかもしれませんが、これからさらに勉強してよりよいブログを作り上げてい

きますのでよろしくお願い致します。

 

 

もっとブログの中でさまざまなことに取り組もうと思っているのでこれからは

アドセンスの取得やホームページなんかも作っていけたらな~と考えておりま

す!

 

 

 

     ホームページをつくれるサイトの一例です

        ↓  ↓  ↓

       

 

 まあとりあえずはアドセンスやホームページの前にもっと文章力やブログの構

成力upに力を注ごうとおもいます(笑)

 

 

 

そして、今回のフォロワー様100人突破を記念してちょっとしたイベントをし

たいと思います!

 

 

イベントの参加方法はこの記事をTwitterに投稿しますのでそれを見かけた方は

この記事のツイートをリツイートしていただくだけです!

 

 

そうするとリツイートしていただいた方全員一番上にあるツイートをリツイートさせていただきますので是非皆さん参加してみてください!

 

 

 

 

バルサ戦 マッチレポート

こんばんは!うどんです!

 

 

今日は先日行われたリーガエスパニョーラ第一節バルセロナアラベス

マッチレポートをしていこうと思います。

 

 

まあ、私はバルセロニスタなのでバルサがメインになってしまいますがそこは

どうかご了承願いますm(__)m

 

 

さてまずは両チームのスタメンですが

【スターティングメンバー
バルセロナ(4-3-3)
テア・シュテーゲン;セメド(46分 コウチーニョ)、ピケ、ユムティティ、アルバ;S・ロベルト、ブスケツ(85分 ビダル)、ラキティッチ;メッシ、スアレスデンベレ(77分 アルトゥール)

アラベス(4-3-3)
パチェコ;アギレガビリア、ラグアルディア、マリパン、ドゥアルテ;ワカソ、D・トーレス(68分 マリン)、M・ガルシア;I・ゴメス、ソブリーノ(71分 ブルギ)、ホニー(68分 バストン)

このようなメンバーでした
スタッツは
支配率(%)   79対21
シュート数   24対3
枠内シュート数 9対0
パス本数    876対229
タックル    7対21
このような結果でした。
そして、肝心の試合結果は!
バルセロナ 3-0 アラベス
メッシ 64分
コウチーニョ 83分
メッシ 92分
という結果でした!
スタッツの内容そのままといった結果ですがアラベスは引いて守りながら時折
鋭いカウンターなども見せていました。ただバルサは今シーズンも強いです。
今シーズンはマルコンやビダルといった新戦力を獲得できたのでイニエスタ
抜けた穴をなんとか埋められそうですし、メッシ、スアレスコウチーニョ
いう前線のタレントがコンビネーションを見せ始めたため三冠に大きな期待が
できます。
なんといってもエースメッシの調子がいいので期待してしまいます(笑)
この試合もFKと完璧な抜けだしで点をとりましたがどちらのゴールもさすがの
かけひきでしたね。

 

 

さて、そんな期待のかかるバルセロナなのですが、応援もこめてこれからバル

 

セロナの試合について継続的に投稿していこうと思いますのでもしよろしけれ

 

ば是非御覧ください!

 

 

 

 

 

ついに決着!

こんばんは!うどんです!

 

 

とうとう夏の甲子園も終わってしまいましたね。

 

 

結果は大阪桐蔭の優勝という結果になりましたが金足農業の野球には本当に感

動させられました。

 

 

秋田出身ではない私がとても感動させられたのですから秋田の方々はとんでも

ない感動と盛り上がりが起きているでしょうね(⌒∇⌒)

 

 

なぜか私は今大会の甲子園でみたほとんどの試合がたまたま金足農の試

合だったので勝手に親近感を持っており決勝進出を決めたときは本当にうれし

かったです。

 

 

選手の層も他校に比べると少し厳しい部分があったにもかかわらずここまでの

結果を残した金足農の選手たちに敬意を表します。本当にお疲れさまでした。

 

 

そして、優勝校の大阪桐蔭はすべてが完璧でしたね。選手個人の能力はもちろ

ん、関係者を含めた団結力、礼儀、おごりのなさ、すべてが一流でさすがの一

言につきますね。

 

 

高校生とは思えないぐらいの完璧さで大人の私も見習わないといけないと思っ

た部分がたくさんありました。特に、好きなことのためなら何でも犠牲にする

精神というのは思っていてもなかなかできないことなので私も負けないように

頑張ろうと思いました。

 

 

勝戦の二校だけでなくさまざまな感動と興奮を与えてくれた球児たちには感

謝しかありません。甲子園での思い出というのは一生の財産になるはずなので

これを糧にしてさらに大きく成長してほしいですね!

 

 

そして、人にエールばかり送っていて、自分のことは何一つできていない私は

球児たちを見習って必死に努力することをここに誓います!

 

 

そして、なぜかmajorが読みたくなってきたうどんでした(笑)

 

 

 

 

MAJOR(メジャー) 全78巻完結セット (少年サンデーコミックス) [マーケットプレイスセット]

 

筋トレ!

こんにちは!うどんです!


今日は久しぶりに筋トレについての投稿です。



投稿自体は久しぶりですが筋トレは続けていました。



今は基本的に上半身を鍛えている時期なのでベンチ

プレスを中心にトレーニングしております。



今のところ50キロを10回×3セットみたいな感じで

取り組んでいます。



あとは、それに加えて腕の筋トレにも力を入れています。



腕はケーブルを使ってトレーニングするのですが、

もともと腕が細い私はこのトレーニングがかなりキ

ツイですね(笑)



ただ、一ヶ月近く続けているため、全体的に少し体

が大きくなった感じがします。



これから少しずつ強度をあげていこうと思うのでさ

らなる筋力アップとともにバランスのいい体を作り

上げたいと思います!

必見!このポイントをおさえればあなたも有名ブロガーに!?

こんにちは!うどんです!

 

今日はいつものブログとは少し違って、どういったブログが有名になるのかを

分析してみようと思います。

 

はじめに、私は全くといっていいほどの無名ブロガーですが、世の中には圧倒

的人気を誇る有名ブロガーさんがいます。

 

そこで、私は気になりました。

 

 

無名ブロガーと有名ブロガーの違いってなんなの?

 

 

私はこれを深く考えることでこれからのブログをさらに成長させることがで

き、たくさんの方にブログを見てもらえるブロガーへの一歩になるのではない

かと考えました。

 

 

そこで、私が考えたのはとにかく有名ブロガーさんのブログを

見まくる!

 

 

そうすることで有名ブログには共通する点があり、それを意識すれば有名ブロ

ガーになれるのではないかと考えました。

 

そして、ここからはその共通するポイントを皆様にも公開しますので是非見て

ください!

 

 

 

 目次 

  1. タイトルを魅力的にする
  2. 記事を見やすくする
  3. 5W1Hを意識する
  4. 為になる、得することを書く
  5. リスクを背負う
  6. ブログを継続して書く

 

1.タイトルを魅力的にする

タイトルはブログの顔です。ここに力を入れることで読者にインパクトを与え

られ、興味を持ってもらえます。

例えば、ダイエットの記事で「超簡単!〇〇をするだけで一週間に-3キロ」

みたいに記事の肝心な部分をタイトルに入れなかったりすると魅力的なタイト

ルになります。

 

2.記事を見やすくする

記事が見やすいというのは読者の方への配慮です。配慮がなってないと読者の

方のみる気をそがせてしまうかもしれません。

基本的に行間は2行ぐらいはあけて写真や絵を適度に織り交ぜると見やすくな

ります。

 

3.5W1Hを意識する

これは内容を整理させるうえでとても大事な部分です。

  • when(いつ)
  • where(どこで)
  • who(だれが)
  • what(なにを)
  • why(なぜ)
  • how(どうしたか)

これを意識するだけで読者は話がスムーズに頭に入ってくるのでわかりやすい

記事というイメージを持ちます。

 

4.為になる、得することを書く

為になるというのは人それぞれ違うものかもしれませんが、一つの例としてブ

ログでのアフィリエイトの申請の仕方やそこからどうすれば安定した収入を生

み出せるのかなど、為になることや得することを書くと読者の方が増えます。

また、為になることや得することを書くときに母数の多いものについて書くと

より効果があります。

 

5.リスクを背負う

現在の有名なブロガーの方はほとんどブログ一本にかけている方が多いです。

つまり、そのブログに毎日の命がかかっているわけです。そうすると必然的に

ブログに対する真剣さが変わってきますし、記事に対する内容の深さが変わっ

てきます。私自身ブログ一本というわけにはいかないので大きなことは言えま

せんがある程度リスクを背負わないといい記事は書きにくいです。

 

6.ブログを継続して書く

最終的に大事なのはこれです。継続することで必然的にブログの質が上がりま

す。長い時間をかけてどういうブログが見られてどういうブログが見られない

のかがわかってくるのでとにかく継続することが大切です。有名なブロガーさ

んの大多数がブログを継続されている方でしたので、やはり継続は力なりとい

うことですね。

 

 

みなさんどうでしたでしょうか?以上が私がたくさんの有名ブロガーさんのブ

ログを見た中で感じた共通点です。

 

正直、私は全く上記のポイントを実行できていないのでこんな形で分析させて

いただいたのは大変恐れ多いのですが、できればみなさんにも見ていただきた

いです。

 

そして、これはあくまで個人的な分析ですのでさまざまな意見があると思いま

すがそこはご了承ください。

 

私は、この分析を生かしてこれからのブログをもっといいものにしていこうと

思いますので是非とも宜しくお願い致します。

甲子園!

こんばんは!うどんです!

 

いや~盛り上がってますね~甲子園!

 

熱い球児たちを見るとこちらまで熱くなってきますね(笑)

 

とうとうベスト8が出そろったわけですがどこも実力校同士で楽しみですね!

 

ただ、個人的な感想ですがやっぱり大阪桐蔭は強いな~と感じています。

 

というのも伝統校の誇りというか勝負どころでの強さというのは光るものがある気がします

 

ただ、本当にどの高校も実力校ぞろいなので是非とも球児たちには最高に熱い勝負をしてほしいですね!

 

 

 

 

さて、そんな中わたくしうどん先日甲子園のあたりで用事があったためついでにちょっとのぞいてみようと思いまして甲子園に向かってみたのですが…

 

 

なんと満席!!

 

甲子園ってこんなに人気があるのか!と、びっくりしましたね(笑)

 

テレビで見る感じ相当な人がいるのはわかっていましたがそれでも入るぐらいはできるだろうと思っていた私は甘すぎましたね、まったく入れる気配がなかったです

 

というかまずチケットがないと入れないのでいずれにせよ入れなかったのですが…(甲子園って少し前まで外野は無料じゃなかったっけ!?)(笑)

 

まあそんな感じで甲子園の外側だけをみて帰ることになったのですがそれでも何か熱気みたいなものは伝わってきました!

 

今度はしっかりとチケットをとって見に行きたいと思います!

 

そして、何より勝ち残った球児たちには最高の舞台で最高の仲間とともに最高の相手と戦えることに感謝してすべての持てる力を甲子園に置いていってほしいですね!

 

 

残りの数試合思いっきり楽しませていただきます!